『SISU/シス 不死身の男』

スポンサーリンク

第二次大戦終焉も近いフィンランド。ドイツのナチスによる焦土作戦で焼き払われた荒野で、辛い人生から抜け出そうと熱望する老いたおじいちゃん兵が穴掘りの苦労の果てに金塊見っけ。愛犬連れ回して嬉しく移動中だったのに、敵の戦車隊の一味に金塊も命も狙われてしまい、殺されかけるも実はおじいちゃんは死んでも死なないSISUの持ち主だったんですという話。

不屈で、折れないフィンランド魂SISUの底力見せつけられた『SISU 不死身の男』は面白かった。

ナチスに金塊盗まれた恨みで死んでも死にきれない謎に強いおじいちゃん。

その名を聞けばみんなが顔色を変えてしまう「不死身」の異名を持つフィンランド軍最強の暗殺部隊がおじいちゃんだったのだ。

何があっても諦めないし、諦められないフィンランド魂を意味する負けん気SISUの何たるかを示しちゃうおじいちゃんの寡黙にひたすら死なないで、相手を殺していく姿がカッコよすぎてた。

強い弱いとか戦闘能力の以前に死なないw

おじいちゃんが年の割にメチャクチャ死なないw

文字通り本当に不死身w

うっとうしいほど死なないのだw

他の映画なら誰もが死んでる手段をしぶとく乗り越えてくるおじいちゃんの死なないキャラが最強。

体中傷だらけで継ぎはぎだらけで、まるでフランケンシュタインの化け物みたいな肉体がおじいちゃんの不死身っぷりをアピールします。

まるで待ってましたかのように、ある意外な人物から唐突におじいちゃんの正体がドヤ顔で自慢げに紹介される中盤で、ファンタジー映画としての角度が確かになり、濃度を高めていく辺りからニヤニヤが止まらんw

おじいちゃんの伝説的な存在性のおかげで、これは大人のための寓話なんだと納得しました。

なんか『ジョン・ウィック』のスタジオが贈るみたいな宣伝の仕方があんまり適切じゃなかったんじゃないかと思いますね。

だって、全然そーゆータイプの映画じゃないからw

おじいちゃんが人間の形を借りたSISUという精神性の具現化なので、そのつもりでツッコミ不要の心構えで最後まで見届けるしかない。

楽しすぎたー。

混じりっ気がない。ムダがない。精神がピュア。原石に近いというか。

気取ってないし、捻くれてないから、どんだけバカげた、荒唐無稽な展開になってもたやすく楽しめるし、「SISUスゲー!」って無邪気に、子供のような純真さで信じられるw

いちいち金塊色した太文字タイトルで彩ったチャプター構成がゴールデン。

クールでストイックなグロ描写と熾烈なアクション。

ひたすら死なない激渋おじいちゃんに退治されていく悪いナチス。

素直でストレートな一本道だった。

ナチス相手にしちゃえば、主人公に簡単に感情移入もさせてもらえるので無駄な前置きなくてストーリーの効率もいい。

楽しすぎたー。

映画というマジックを信じるための映画というか、映画って基本的にこーゆーもんだよねという根本を重んじる芸術作品だなって思わせていただける真っすぐな面白さだった。

『SISU 不死身の男』。

いやー、すんごくいい映画観た。いいねこれは。タメになったわー。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする